2023年2月10日、近鉄のプレスリリースにて4月1日から障害者割引を拡大することを発表しました。
これまでの身体・知的障碍者に加え、新たに精神障害者も対象にするとのことです。
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/waribiki.pdf
割引内容
割引内容については、これまでの身体・知的障害者と同様のものとなるようですが、以下の通りとなります。
1キロ未満は1キロ切り上げ、10円未満は10円切り上げとなります。
本人 | 介護者 | ||
1級 | 普通券 | 介護者同伴の場合:50%割引 単独の場合:101キロ以上の場合のみ50%割引 | 障害者と同伴の時のみ50%割引 |
回数券 | 大人のみ50%割引 | 50%割引 | |
定期券 | 大人のみ50%割引 | 50%割引(通勤定期のみ対象) | |
2級・3級 | 普通券 | 101キロ以上の場合のみ50%割引 | 割引なし |
回数券 | 割引なし | 割引なし | |
定期券 | 割引なし | 障害者が大人の場合のみ50%割引 |
※対象となるの運賃のみで、特急券・特別車両券(しまかぜ・ひのとりなど)などは対象外です。
割引運賃の例
上記の情報をもとに実際の料金の例を挙げてみます。
近鉄の沿線には伊勢志摩や奈良・吉野など観光地がありますので、そうした場所に行くことを想定してみます。
全ての級が割引対象となる例
例えば、近鉄名古屋駅から伊勢神宮の最寄り駅となる伊勢市駅へ行く場合、運賃は1740円で、乗車距離は106.5キロとなり、切符の場合はどの級でも本人は割引されます。4月1日以降の運賃は1740円で50%割引の場合は870円となります。
参考に以下の例も紹介します。
近鉄名古屋発着
鵜方:141.6キロ 2370円→1190円
大和八木:152.9キロ 2430円→1220円
大阪難波:194.2キロ 3700円→1850円
吉野:231.2キロ 4120円→2060円
奈良:177.8キロ 2770円→1360円
大阪難波発着
伊勢市:138.6キロ 2170円→1090円
鵜方:173.7キロ 2770円→1390円
京都発着
伊勢市 156.9キロ 2430円→1220円
鵜方 192.2キロ 3060円→1530円
1級かつ介助者と同伴の場合は介助者の分も割引されます。
1級かつ介助者と同伴の場合のみ割引対象の例
例えば、近鉄四日市駅から伊勢神宮の最寄り駅となる伊勢市駅へ行く場合、運賃は1210円ですが、乗車距離は69.6キロとなり、101キロを下回ります。よって、1級で介護者同伴の場合のみ610円となり、それ以外は通常料金となります。
割引は回数券・定期券も対象です(定期券は障害者が大人の場合のみ通勤定期券が対象)
参考に以下の例も紹介します。
近鉄名古屋発着
四日市 38.1キロ 690円→350円
津 66.5キロ 1210円→610円
松阪 87.2キロ 1530円→770円
大阪難波発着
奈良 32.8キロ 680円→340円
大和八木 36.8キロ 760円→380円
名張 69.2キロ 1210円→610円
吉野 65.3キロ 1240円→620円
京都発着
奈良 39.0キロ 760円→380円
大和八木 55.1キロ 1070円→540円
名張 87.5キロ 1530円→770円
吉野 83.6キロ 1480円→740円
これはあくまで1級かつ介助者と同伴の場合のみ割引対象となりますのでお気を付けください。
特急料金が対象外のため、割引の実感が感じにくいかも
御覧の通り、条件はそこそこ厳しいものの50%割引されますので、一見すると魅力的に映りますが、一方で特急料金や特別車両料金などは割引されないので、長距離移動としてはあまり魅力的とは思えません。
実際、近鉄名古屋駅から伊勢市駅へ行く場合、確かに運賃は1740円・乗車距離は106.5キロで50%割引で870円となりますが、これはあくまで運賃のみが対象になるだけです。特急の場合は運賃とは別に割引対象外の特急料金1340円も掛かり、合計は2210円となり割引率としてはおよそ30%程度となります。
また同区間では観光特急「しまかぜ」も運行され、利用する際には特急料金に加え「しまかぜ特別車両料金」も加算されますので、さらに実感しにくいと思います。(近鉄名古屋⇔伊勢市間は840円で、この料金を加算すると3050円となり割引率はおよそ23%となります)
日常の利用では割引されず、長距離移動が多くなる旅行では割引されるが特急を利用すると割引を実感しにくいとなると、収入がない障害者にはあまり使う意味のない割引制度ではないかと思います。