4月11日、JRと大手私鉄各社が障害者割引の精神障害者への適用を、2025年4月1日よりスタートすると発表しました。
個人的には、障害者割引は縮小するのではないかと思っていましたが、まさかあのJRが態度を一変するとは思いもしませんでした。
“障害者割引は国がすべきこと”と言い続けたのがうそのようです。
では、障害者割引の内容を整理していきます。
制度の内容
身体・知的障害者の割引と変わらない
導入される精神障害者への割引については、実のところ身体・知的障害者の割引とそれほど変わりません。
また、精神障害者に限定した条件なども特にありません。
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240411_ho04.pdf
実際に、JR各社における身体・知的障害者への割引の内容を紹介します。
大手私鉄については、各社で異なっていますので各自お調べください。
手帳の種別 | 券種 | 本人 | 介護者 |
第1種 | 普通券 | 介護者同伴の場合:50%割引 単独の場合:100キロ以上の場合のみ50%割引 | 障害者と同伴の時のみ50%割引 |
回数券 | 介護者同伴の時のみ50%割引 | 障害者と同伴の時のみ50%割引 | |
定期券 | 介護者同伴の時のみ50%割引 | 障害者と同伴の時のみ50%割引 (小児定期は除く) | |
急行券#1 | 介護者同伴の時のみ50%割引 | 障害者と同伴の時のみ50%割引 | |
第2種 | 普通券 | 100キロ以上の場合のみ50%割引 | 割引なし |
回数券 | 割引なし | 割引なし | |
定期券 | 割引なし | 12歳未満の障害者と同伴の時のみ50%割引 (小児定期は除く) | |
急行券#1 | 割引なし | 割引なし |
#1.特急券・グリーン券は対象外です。
障がい者用 ICカードも対応
2023年3月にスタートした障がい者用 ICカードも利用できます。
こちらも、身体・知的障害者と同様のものとなっています。
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240411_ho03.pdf
なお、”えきねっと””e5489″などのネット予約サービスについては現状のところ発表はありません。
手帳の等級とは異なる基準
手帳の種別については、実際の障害者手帳の等級とは異なり、「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」欄が手帳に追加されます。
等級と種別の関係については現時点では不明ですが、おおよそ
第1種:精神障害者手帳1級
第2種:精神障害者手帳2級・3級
と見込まれています。
障害者手帳の発行は都道府県または政令指定都市が行っていますので、手帳への追加については自治体が行います。
一部の会社では先行で対応も
JR以外でも障害者割引を精神障害者への割引を行う予定ですが、その中でも京成電鉄と東京メトロはきっぷのみ先行して実施する予定です。
京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道:6月1日から
京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道の3社は今年6月1日から精神障害者への割引を行います。
京成電鉄の場合、身体・知的障害者への割引も改訂され、距離や等級・介護者同伴の有無に関わらず運賃が5割引きとなります。
スカイライナーが走る北総線や、京成電鉄への合併が予定されている新京成電鉄も同じ割引を行う予定で、特にスカイライナーを利用する際は全線で運賃が5割引きとなります。
(ライナー券は割引されません)
なお、一部の列車が京成電鉄の路線に乗り入れる芝山鉄道は現在のところ発表はありません。
東京メトロ:8月1日から
一方、東京メトロは今年の8月1日から精神障害者への割引を行います。
ただし、こちらは京成電鉄と異なり、制度の改定は行われませんので、JRの基準のままとなります。
JRにおける実際の割引例
上記の情報をもとに実際の料金の例を挙げてみます。
(大手私鉄については省略します)
JRのネットワークは大変広く、長距離になればなるほど割引の効果が大きくなります。
全ての種別(級)が割引対象となる例
東京・大阪・名古屋の三大都市から長距離での移動を想定した例です。
東京駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
東京ー大阪 | 556.4km | 8,910円 | 4,450円 | 4,460円 |
東京ー仙台 | 351.8km | 6,050円 | 3,020円 | 3,030円 |
東京ー金沢 | 450.5km | 7,480円 | 3,740円 | 3,740円 |
東京ー新函館北斗 | 862.5km | 12,100円 | 6,050円 | 6,050円 |
東京ー札幌#1 | 1163.3km | 14,850円 | 7,420円 | 7,430円 |
東京ー博多 | 1174.9km | 14,080円 | 7,040円 | 7,040円 |
東京ー鹿児島中央#2 | 1463.8km | 16,720円 | 8,360円 | 8,360円 |
#1 新函館北斗駅で乗り換え
#2 博多駅で乗り換え
大阪駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
大阪ー名古屋#1 | 190.4km | 3,410円 | 1,700円 | 1,710円 |
大阪ー金沢#2 | 262.0km | 4,840円 | 2,420円 | 2,420円 |
大阪ー横浜#1 #3 | 535.5km | 8,580円 | 4,290円 | 4,290円 |
大阪ー博多#1 | 626.1km | 9,790円 | 4,890円 | 4,900円 |
大阪ー仙台#1 #4 | 908.2km | 11,880円 | 5,940円 | 5,940円 |
大阪ー鹿児島中央#1 #5 | 915.0km | 12,320円 | 6,160円 | 6,160円 |
大阪ー新函館北斗#1 #4 | 1418.9km | 16,500円 | 8,250円 | 8,250円 |
#1 新大阪駅で乗り換え
#2 敦賀駅で乗り換え
#3 新横浜駅で乗り換え
#4 東京駅で乗り換え
#5 博多駅で乗り換え
名古屋駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
名古屋ー横浜 | 345.1km | 5,720円 | 2,860円 | 2,860円 |
名古屋ー金沢#1 #2 | 250.9km | 4,510円 | 2,250円 | 2,260円 |
名古屋ー仙台#3 | 717.8km | 10,340円 | 5,170円 | 5,170円 |
名古屋ー博多 | 808.9km | 11,330円 | 5,660円 | 5,670円 |
名古屋ー新函館北斗#3 | 1228.5km | 14,960円 | 7,480円 | 7,480円 |
名古屋ー鹿児島中央#4 | 1097.8km | 13,860円 | 6,930円 | 6,930円 |
名古屋ー札幌#5 | 1529.3km | 17,600円 | 8,800円 | 8,800円 |
#1 米原駅で乗り換え
#2 敦賀駅で乗り換え
#3 東京駅で乗り換え
#4 博多駅で乗り換え
#5 新函館北斗駅で乗り換え
第1種(1級)かつ介護者同伴が割引対象となる例
JRにおける100キロ以内の区間は、大都市間の移動というより、都市近郊の移動が多くを占めます。
以下は東京・大阪・名古屋の三大都市の近郊での移動を想定した例です。
東京駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
東京ー横浜 | 28.8km | 490円 | 240円 | 250円 |
東京ー大宮 | 30.3km | 580円 | 290円 | 290円 |
東京ー千葉 | 39.2km | 660円 | 330円 | 330円 |
東京ー八王子 | 47.4km | 830円 | 410円 | 420円 |
東京ー籠原 | 71.3km | 1,340円 | 670円 | 670円 |
東京ー小山 | 80.6km | 1,520円 | 760円 | 760円 |
東京ー小田原 | 83.9km | 1,520円 | 760円 | 760円 |
大阪駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
大阪ー宝塚 | 25.5km | 330円 | 160円 | 170円 |
大阪ー三ノ宮 | 30.6km | 420円 | 210円 | 210円 |
大阪ー京都 | 42.8km | 580円 | 290円 | 290円 |
大阪ー奈良 | 48.5km | 820円 | 410円 | 410円 |
大阪ー関西空港 | 57.0km | 1,210円 | 600円 | 610円 |
大阪ー和歌山 | 72.3km | 1,280円 | 640円 | 640円 |
大阪ー姫路 | 95.5km | 1520円 | 760円 | 760円 |
名古屋駅発着
区間 | 距離 | 運賃 | ||
通常運賃 | 割引後運賃 | 差額 | ||
名古屋ー岐阜 | 30.3km | 480円 | 240円 | 240円 |
名古屋ー多治見 | 36.2km | 680円 | 340円 | 340円 |
名古屋ー四日市 | 37.2km | 490円 | 240円 | 250円 |
名古屋ー武豊 | 38.8km | 780円 | 390円 | 390円 |
名古屋ー美濃太田 | 57.6km | 1,170円 | 580円 | 590円 |
名古屋ー豊橋 | 72.4km | 1,340円 | 670円 | 670円 |
名古屋ー米原 | 79.9km | 1,340円 | 670円 | 670円 |
上記は第1種(1級)かつ介護者同伴の時のみ適用されます。
今度は高速バスも?
いい意味で裏切られた障害者割引の拡大。
現状では高速バスは精神障害者への割引は行っていませんが、おそらく今後は高速バスにも拡大されるものと思います。
これは、鉄道で精神障害者への割引が開始されると、今度は高速バスと料金が逆転する例が発生するためです。
参考例として、東京駅ー水戸駅間を走る高速バス”みと号”と比較してみます。
JR線普通列車 東京駅ー水戸駅 2,310円→1,150円(障害者割引適用)
高速バス”みと号” 東京駅ー水戸駅 2,250円(割引なし)
ご覧の通り、障害者割引が適用されると高速バスと料金が逆転します。
ただ、特急(ひたち・ときわ)を利用した場合はさすがに高速バスが安くなりますが、その差は500円程度(特急料金込みで2,730円)に縮まります。
この価格差を是正する目的で、高速バスでも障害者割引が拡大されるのではないでしょうか?